上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今回はSSたくさん載せるつもりでながくなりそうですw
まず海MAP、さっそくいってまいりましたーw

海中はこんな感じですねーw
泳ぐって言うか浮く?ジャンプずっとおしてればずーっと上までいけますw
でゆっくり降りるので長い通路なら降りながら攻撃で狩れるかも
横にいるのはスキューバペペ、経験値はたしか100でそんなに強くありませんでしたー
ちなみに浮いてるときに魔法は使えて、弓は友の話では使えるらしいです
ヘイストは最初効かないとおもってたんですが、歩くと一応効いてるみたいで少しははやくなりました
どっちにしても遅いんですがねーw

ここから隠しMAPいけますw
でもあんま中は変わってませんでしたねー
それと途中にある掲示板みたいなところもワープゾーンになっていて、ショートカットが出来たりします
ちなみにモンスターは、
ふぐっぽいのが2種類と、スキューバペペと、子供オットセイ、親子オットセイ、牙つきオットセイですね
ふぐっぽいのは浮いてます。それ以外は浮いてませんねー
強さは、まあl45以上あればまぁまぁいけるかなぁと。
40くらいでもいけることは全然いけます。
まぁ全体的にそこまで強くないのでー
そんでふぐっぽいのは攻撃すると、ふくらんで下方向に針をとばします。
あたり判定は下方向かな。右下左下もふくみます。そこまで大きくはないし、回避可能だと。
親子オットセイと牙付きオットセイは、魔法使います
プラトンクロノスとかマスタークロノスとかとおんなじかんじで、ちいさな魔法陣がでて、発射って感じですね。
回避不能だと。距離があれば届かないと思いますが

この赤珊瑚の坂道のとこを上へ上へいくと、鯨のグラフィックがあり、そこをさらにいくと、

きれいな鯨島上へ到着しますw夏と冬の見事なコラボ(ぁw
そこにいるNPCはクエストありますよー
オットセイからでるオットセイの肉50個で、景品がするめだったような・・・(ぁ
オットセイの肉は特殊ETSなんで、まぁスライムで言えばしずくみたいな感じ。

ちなみにたぶんここがラストだと。横にいるのが牙付きオットセイw
それとここでは帰還書つかえないので~たぶん。牛乳はためしてませんが
あとこの海MAP全域、いるとダメージくらいます。
で、敵がだす空気の泡?っていうのをつかうと、15分押さえられます。
それと一番最初のオルビス塔地下層2(?)スキューバペペしか出てこない場所ですが
そこの2番目の穴?に入ると酸素ボンベクエです
2階ありますよー
それでゎ閉店
スポンサーサイト
Comment